レシピ提供:別府大学短期大学部栄養学科の生徒のみなさん
Ⅰ-⑥ 里芋とイカの煮っころがし丼
材料 (2人分)
ご飯:450g
里芋(赤):2個
にんじん:50g
しいたけ:2枚
いんげん:20g
イカ:1杯
錦糸卵:10g
A
醤油:大さじ2
みりん:大さじ1
砂糖:大さじ2
酒:大さじ1
水
作り方
下処理
いんげんは下ゆでし、3~4㎝幅に切る。
里芋は下ゆでし、4等分に切る。
イカは隠し包丁を入れておく。
にんじんは乱切り、しいたけはまわし切り。
① Aの入った鍋に里芋、にんじん、しいたけを入れ、具材が浸る位水を加える。
② 里芋がやわらかくなったイカを加え、落としぶたをして水kが無くなるまで煮る。
③ 米飯をついだ丼ぶりに盛りつけ、いんげん、錦糸卵をそえる。
特徴・工夫点
里芋を大きめに切ることで、なるべく煮崩れを防ぎ、食べごたえを出しています。
豊後大野さといも 人気のページ